液体有体物の雑なブログ

液体有体物が本の紹介や日常の色々なものをつづっていきます

新刊本からみる私が読みたい本

こんにちは

 

今回は私が読みたい新刊本の中から5つご紹介していきます。

 

 

まず最初は

 

 早稲田とか東大の投資サークルが書いた「無敗の株本」

 

早稲田と東大の投資サークルが書かれた株投資本ですね

内容は9年連続〝控えめ〟に言っても「年利100%超え」を継続中の大学サークルJumpingPoint!!と代表らいおんまるによる株ノウハウ本。テクニカル分析を中心にしつつ、濃厚に蓄積されているノウハウを武器に、準備編・戦略編など解説。大学1年生がいきなりプラス=株初心者にも実践しやすいトレード法。 

 

これを見る限り短期投資でしょうか?

無敗というはありえないのでどんな手法を使っているのか気になります。

 

 

次に

 図解でわかる! 日本銀行 

内容として

マイナス金利物価上昇率、デフレ脱却・・・・・・。毎日のように、新聞やニュースを賑わすこれらの言葉。 ですが、「聞いたことはあるけれど、実のところその意味をよく知らない」という人は多いのではないでしょうか? 本書は、日銀の「異次元緩和」や「出口戦略」、また「仮想通貨に対するスタンスは?」など、いま最も関心を持たれているテーマから切り込んで、日本銀行の政策を通して、金融・経済政策が見えてくる、日銀とは一体何をしているのか? がわかる本です。 金融・経済関連のニュースにも強くなる! そんな一冊です。

日銀の仕組みの基本を図解で示した本のようです。

 

 

次はまるわかりM%Aの会計と税務

 

 

内容としては特にまだ出ていませんでしたので

タイトルで選びました。

M&Aというのは(merger and acquisition)企業の合併と買収のことである。

会計と税務ということで企業としての実務の会計学と税務を学べると思って選びました。

 

 

次は5分で劇的改善!図解で学ぶ、資料作成の教科書

 

 内容は

経験ゼロでもすぐに使える即効テクニック集


知識ゼロ、経験ゼロ、センスがなくても大丈夫!
本書掲載の実践的なテクニックを活用すれば、聞き手を惹きつけるプレゼン資料や、あなたの想いがきちんと伝わる資料が
すぐに作れるようになります!

プレゼン資料や企画書、提案書、ポップ、チラシ、広告、告知ビラ、小冊子など、
さまざまな資料作りで悩んでいる人、これから資料を作りはじめる人にぜひ手に取ってほしい一冊ができました。

プレゼンの訴求力の高さや、相手の印象に残るか否か、また、相手から受注やGOサインを勝ち取るために必要なことは
意外なほどにシンプルです。「ちょっとした工夫」をするだけで、相手への伝わり方は大きく変わります。
本書をご覧いただければ「ほんとだ! こんな単純ことで、資料の印象や伝わり方が全然違う! 」ということを理解していただけると思います。
ぜひ一度ご確認ください。

 

資料作成が主の書籍です。

これからブログ作成の資料としてかつようしていきます。

 

 

次はハッタリの流儀 ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法

 

 内容として

ホリエモンの禁断の成功術がここに完成!

突き抜けるために必要なのは「実力」よりも「ハッタリ」だ。

SNS時代には無謀な挑戦を掲げること自体が最大の価値になる。

 到底、手に負えないことを「できる」とカマす者だけが

最速でチャンスをつかむ!

いまできないことを、できるとカマす勇気を持て! (で、裏で強引に辻褄を合わせる)

 

 

いわゆる有名人本ですね。出版ペースが速いので内容はあまり期待しないほうがいいでしょう。ただ影響力の強い堀江さんなので読んでみても損はしないでしょう。

 

いかがでしたでしょうか。

 

今回も5つご紹介してきました。

この中で一番読みたいとするならば図解でわかる日銀の本 ですね。

 

それではまた。